アートクープを通して見えてくるのは、
パンを超えた世界
アートクープは、美味しさと美しさが交差する、新しいパン文化のひとつ。
感性と技術が響き合うこの世界を、もっと身近なものとして感じてほしい。
そんな願いから、私たちは活動をはじめました。
私たちについて
パン生地に模様を刻む「アートクープ」とサワードゥカンパーニュの奥深い魅力を、学び合いながら広めていくことを目的とした団体です。
サワードゥのゆっくりとした発酵の時間の中で、クープを入れるひとときは、自分と向き合い、こことを整える時間でもあります。
私たちはこの表現の文化を大切に育てたいと考えています。
設立の背景と思い
代表理事の井上久美子です。
私がアートクープに惹かれたのは、ただ「美しい」だけではありません。同じ模様でも、毎回ちがう。それは、自分の心や体調、パン生地の声が映し出される瞬間だからです。
パン作りの技術だけでなく、「表現」としてのアートクープを学びたい。そう思っても、日本ではまだ学ぶ場所がありませんでした。だからこそこの協会を設立しました。
協会の理念と大切にしていること
・探求と表現の自由
上手に焼けることにより、自分らしく模様を刻むことを大切に
・予測できないことを楽しむ心
クープの模様も発酵のリズムも、すべて一期一会
・ゆるやかにつながること
上手い、下手を超えて、技術と思いを共有する
オンライン講座の運営
サワードゥを使った生地作り・アートクープの技術を体系的に学べるカリキュラムを提供
活 動 内 容
認定制度の実施
学んだ技術と表現力を証明する「アートクープマイスター」認定制度
アートクープ文化の普及
SNS発信・インスタライブ・イベントを通じて日本全国へアートクープを発信
コミュニティの運営
仲間とのつながりを深める交流の場をオンラインで提供
団 体 情 報
名称
一般社団法人日本アートクープ協会
設立
2025年6月
所在地
福岡県糸島市本2007番地1
代表理事
井上 久美子
メールアドレス
japan.artcoupe@gmail.com